出前授業練習会(SS合宿)

出前授業練習会(SS合宿)

日時2009/12/26, 27
場所東京大学天文学教育研究センター
担当者宮田(隆)、久下、西浦、藤原、小森、鳥羽、藤貫、宮田(英)、金澤、山本、佐々木(彩)、市川、大城、峠、深瀬、山村、青木(み)、中嶋、村仲、枠本

内容:

2日間にわたりScience Station(以下、SS)合宿を行いました。今回の合宿は「若手にSSの活動を知ってもらい、今後の活動参加の役に立ててもらう事」を目的として行いました。

1日目は自己紹介、模擬授業、活動報告会(前半)、懇親会を行いました。自己紹介では各自大学での出来事や趣味を話し、初対面でも個性が伝わってきました。質問も飛び交いコミュニケーションがとれ、雰囲気よく合宿が始まりました。模擬授業では西浦さんによる2月に予定している出張授業にて行う実習「光で見る生体高分子」をテーマにした生物系の授業で、偏光板を用いた実験を行いました。参加者も楽しめ且つ授業時間や様子を確認し本番で役立てられるような内容となりました。

活動報告会(前半)では、2009年に行われた銀河学校・星の教室の報告をしました。今合宿の活動報告会では、例年の報告会と異なり、活動に参加したことの無い人にその活動の説明を合わせて行いました。報告会では活動に普段から参加しているベテランの方からの意見だけでなく、活動に初めて参加された方からも意見がでて、短い時間でしたが内容の濃いものとなりました。

活動報告
活動報告
カフェの様子
カフェの様子

懇親会では、全国各地にいるSSメンバーの方とより親密になれたり刺激をもらえたりと、とても充実した場となりました。

2日目は活動報告会(後半)と模擬サイエンスカフェを行いました。

活動報告会(後半)では、2009年に行われたサイエンスアゴラ、出前授業、サイエンスカフェについての報告を行いました。主に行事の紹介をすることにより、雰囲気などを伝える報告会となりました。模擬サイエンスカフェでは、鳥羽さんと金澤さんがスピーカーとして話し、それぞれの専門とされる分野を身近なものと比較して楽しく分かりやすくトークしました。

模擬授業
模擬授業
偏光板を用いた実験
偏光板を用いた実験

今回の合宿では活動の紹介を中心に係や出前授業アシスタントの募集も行いました。これを機に今後SSの活動に参加するメンバーが増え、またSS内の様々な大学に所属している知り合いも増え、今後のScience Stationの活動が更に活発になるのではないでしょうか。