NPOサイエンスステーション
   −出前します、最先端の科学の授業−

Sep 04, 2009

乗鞍コロナ観測所

こんばんは、sasakiayaです。

先月末に、長野県にある国立天文台乗鞍コロナ観測所
へ行って参りました。

私の所属する大学の教授で、太陽の研究をなさっている方が
いらっしゃるのですが、その方が、今年度で乗鞍コロナ観測
所が共同利用観測を停止する予定であるということをお話して
くださり、同時に、観測所見学についてのお誘いをしてくだ
さったため、伺いました。

見学では、口径25cmコロナグラフと、口径10cmコロナグラフの
二台を間近で見ることができました。

コロナグラフは、太陽像の位置に円盤を置くことによって、
中心からの明るい光を遮り、太陽の周りにあるコロナを観測
することができる望遠鏡です。コロナグラフによって、今年
の七月に話題となった皆既日食と同じような太陽の姿を見る
ことができます。

sasakiayaはコロナグラフを見たのが初めてであったため、
とても興奮してしまいました。

他にも、観測室を見学することができました。観測室では、
大学院生や学部四年生の方々が実際に観測を行っていたため、
太陽の観測現場を見ることができました。観測室に送られて
くる太陽の映像には小さなプロミネンスの姿が映っていて、
太陽が活動している様子を目で見て感じることができました。

観測は夜に行うという先入観があるため、外が明るい中で行う
観測というのは、少し不思議な気分でした。
coronaObs
Posted at 23:26 in sasakiaya | WriteBacks () | Edit
Edit this entry...

wikieditish message: Ready to edit this entry.







Image:
You can put a image on your post here:

Fill in the blank if you'll write comment.










A quick preview will be rendered here when you click "Preview" button.